ハチ駆除するなら浜松ハチ駆除専門店にお任せ!

浜松市を中心にハチ駆除業を営んでいます。中間マージンがないからとにかく安い!地元の駆除屋なのでアフターフォローも万全です!

浜松市で木の中に巣を作っていたスズメバチの巣を駆除してきました!

静岡県浜松市/南区/地域密着/安くて安心のハチ駆除の専門店      

f:id:hamamatsu-hachikuzyo:20200511230549j:plain

こんばんは!

浜松市中心にハチ駆除を専門に営んでいる浜松ハチ駆除専門店。
地域密着・適正価格で安い・すぐ駆けつけるをモットーの小さな個人店です。

ハチでお困りの方はお気軽にご相談ください!

 

お電話でのご相談はこちら(^O^)/

TEL:053-569-2954

直通電話:080-2186-7135

 

ハチ駆除の詳細はホームページをご覧くださいませ!

http://hamamatsu-hachikuzyo.com

浜松市で木の中にできた蜂の巣駆除のご依頼

本日は浜松市南区で倒れた松の木の中に蜂の巣があるから駆除してほしいとご依頼を頂きました。

このところの激しい風雨の影響でお庭に植えってあった松の木が倒れてしまったそうです。倒れた際に人や車がいなくて本当に良かったです。
 
大きなハチがブンブンと飛び回っていて危険な状態なので早く来てほしいとご要望を頂きましたので、大急ぎでお伺いさせていただく事になりますした。
 

木の中にヒメスズメバチが巣を作っていました

 

現場に到着して巣を見させてもらうと想定していたモノとは違う物がそこにはありました。木の中と仰っていたのでてっきり松の木の枝の中だと思っていましたが、巣があるのは折れた木の中でした。
 
コガタスズメバチのつもりで話をしていたので現場を見てちょっと驚きました(笑)
今回の巣はヒメスズメバチというスズメバチの一種です。

f:id:hamamatsu-hachikuzyo:20200727103052j:plain

倒れた松の木の中に巣を作るヒメスズメバチ


木の中で活動中のスズメバチ

こちらの巣は壊れている訳ではなくこういう仕様です((笑)
ヒメスズメバチの巣はこのように風鈴みたいな形をしていて全部が外皮に包まれている訳ではありません。

上半分のみに外皮が作られていて下部は丸見え状態の巣を作ります。
巣のサイズはあまり大きくならず15cmもいけば大き目な巣だといえるくらいです。
 

ヒメスズメバチってどんなハチ?

 

f:id:hamamatsu-hachikuzyo:20200727103231j:plain

お尻の黒いヒメスズメバチ
左側が女王バチですね。
本来なら女王バチも働きバチも大体同じサイズになるのですが、まだ生まれたばかりの働きバチだったためかサイズにこんなにも差が出てしまっています。
 
ヒメスズメバチは体長が35mm前後の比較的大き目なスズメバチです。
飛んでいる姿だけ見たらオオスズメバチと見間違うくらい大きく見えます。
特徴としては全体的に茶色っぽい色をしていてお尻の先の部分が真っ黒という点です。
全体的に暗く頭部の部分の黄色がより引き立つ配色をしています。
スズメバチの中でお尻が黒いのはヒメスズメバチだけなので判断はつきやすいですね!
 
ヒメスズメバチは体の模様以外にも大きな特徴が4つあります。
 
1つ目は先ほど書いた巣の形です。
他のスズメバチとは異なり真ん丸の巣を作る事はありません。
釣り鐘型というか、風鈴型のような巣を作るのはヒメスズメバチしかいません。
 
2つ目は巣があまり大きくならず働きバチの数が少ない。
他のスズメバチが一つの巣で100匹近く群れを作るのに対してヒメスズメバチはせいぜい40~50匹程度です。

エサ取りや幼虫の世話、巣の防衛と敵の排除を少ない数でこなす必要があるのでどこかを薄くしないと巣が回りません。そこでヒメスズメバチは巣を見つかりにくい場所に作る事で必要最低限の防衛力しか持たないとように進化しました。
 
攻撃してくる数が少なく、自ら攻撃してくる可能性も低いため温厚なハチと言われています。
攻撃的な進化を遂げていないので毒性は強くはありません。(ただし、ミツバチとかよりは全然強い)
巣を刺激しない限り襲ってこないのでスズメバチの中で刺される被害が一番少ないです。

そもそも変な場所にしか巣を作らないので見つけにくいという点も大きいと私は思うんですけどね…
 
3つ目は巣を作る場所が特殊です。
雨風の影響が少なく閉鎖空間というのは他のハチと一緒ですがそれに加えて日の光の当たりにくい場所を好みます。

なのでよく作る軒下や、庭木の枝の中にはあまり作らず、枯れた木の中や、地中、天井裏、床下といった場所に巣を作ります。変わった場所で言うと、戸袋の中や壁の隙間、物置に放置してあるかごの中のような場所とかもありました。
 
4つ目は食事がアシナガバチの幼虫やさなぎ
ヒメスズメバチアシナガバチの幼虫やさなぎしか食べません。
具体的にはその体液を抜き取ってそれを自分の幼虫に与えていきます。

こんな偏食ばかりしているから巣が大きくなれず、働きバチが増やせないという原因になっています。
食事の兼ね合いもありヒメスズメバチは他のスズメバチと比べるとピーク期がズレています。

大体のスズメバチが10月前後に最盛期を迎えますが、ヒメスズメバチの場合は9月が最盛期になります。餌となるアシナガバチがいなくなってしまうので必然的に活動できなくなってしまう訳ですね。
ヒメスズメバチは大体8~9月の間が一番活発に活動をする時期なので注意が必要です。
 
ヒメスズメバチを駆除します!
 
本来ならば木の隙間から煙を流し込み気絶させて、木を切り倒して巣を掘り出すのですが、今回は既に木が倒れていて巣が丸見えな状態なので大幅にショートカットが可能ですね。
 
ただ、倒れた木には隙間がいっぱい開いてしまっているのでいぶっても煙が充満しませんし、薬剤も効果が半減します。
なので大量の薬剤を投入して半減しても関係ない程充満させてしまいます。
 
本来ならばべたべたになるので絶対にやらないのですが、この木はもう捨ててしまう木で許可もいただいていたので思いっ切り物量作戦でやってしまいます。

f:id:hamamatsu-hachikuzyo:20200727104202j:plain

大量のさなぎが付いているスズメバチの巣
スコップを使いながら巣がくっ付いていた部分を掘り出していきほじくり出していきます。ヒメにしてはサイズが大きいですね。
これだ大体は完成形と言っていい程立派な巣だと思います。
 
幼虫の数も多く倒れていなかったら気付かないうちに大量のハチがブンブンと飛び回っているところでしたね。倒れて良かったのか、倒れない方が良かったのかお客さんも分からないと仰っていたのが凄い印象的でした(笑)
 
先ほど比較的温厚で攻撃性は低いと書きましたが…それでも襲ってはきますし、刺されればアナフィラキシーショックが発生する恐れがあります
 
勿論スズメバチなので殺虫剤は効きにくいので絶対にご自分で駆除しようとしないでください!慣れていない方がやられるとあの大型のハチが自分に迫ってくるだけで多分腰が引けてしまい大変危険です。
 
今回は短期的で強力な忌避剤だけを撒いて作業は終了です。
本日は当店をご利用いただきましてありがとうございました。

ハチでお困りならお任せ下さい!
 

・ハチで困っている。
・すぐになんとかしてほしい。
・なるべく安く駆除したい。
・地元の企業にお願いしたい。

 

そんなお悩みは浜松ハチ駆除専門店にご相談下さい!

f:id:hamamatsu-hachikuzyo:20200511215232g:plain

浜松ハチ駆除専門店

TEL:053-569-2954

直通:080-2186-7135

mail:hamahachi.senmonten@gmail.com

ホームページ:https://hamamatsu-hachikuzyo.com/

営業時間:8:00 ~ 21:00

対応エリア

静岡県

浜松市全域・湖西市磐田市袋井市周智郡掛川市菊川市

愛知県

豊橋市豊川市新城市田原市