ハチ駆除するなら浜松ハチ駆除専門店にお任せ!

浜松市を中心にハチ駆除業を営んでいます。中間マージンがないからとにかく安い!地元の駆除屋なのでアフターフォローも万全です!

袋井市で庭の木にできたスズメバチを駆除してきました

f:id:hamamatsu-hachikuzyo:20190714085326j:plain

こんばんは!

浜松市中心にハチ駆除を専門に営んでいる浜松ハチ駆除専門店。
地域密着・適正価格で安い・すぐ駆けつけるをモットーの小さな個人店です。


ハチでお困りの方はお気軽にご相談ください。

お電話でのご相談はこちら(^O^)/

TEL:053-569-2954

直通電話:080-2186-7135

 

ハチ駆除の詳細はホームページをご覧くださいませ!

http://hamamatsu-hachikuzyo.com

袋井市でハチ駆除のご依頼

本日は袋井市で庭の木の中にスズメバチが巣を作ってしまったから駆除してほしいとご依頼を頂きました。

 

今年は例年に比べてスズメバチの比率が高いですね~
イメージ的には8割くらいがアシナガバチスズメバチは2割程度というのが例年の傾向ですが、今年は6:4くらいと数が増えています。

 

スズメバチの駆除の場合しっかりとした業者を選ばないと周りに被害が発生する可能性や再発リスクがありますので、害虫駆除を専業にしている企業を選ばれるといいかなと思います。

 

また、30cmクラスまで成長したスズメバチの巣は価格が高騰する事が多く場合によっては4万円とか5万円とかという高額な請求をしていくる業者も増えますので見極めはしかっかりと行ってくださいね(^▽^)/

かなり大きなコガタスズメバチの巣を確認!

スズメバチと言えばコガタスズメバチ

というほど出現率が高いコガタスズメバチです。

 

コガタスズメとセグロアシナガバチ

コラッタとポッポくらい出現率が高いです( 一一)

モンスターボールで一発で捕まえれるくらい簡単なら危険性も低くていいのですが、そういう訳にもいかないのでしっかりと気合を入れて退治します。

 

でも、今年は本当にこの子が多いですね~

この子以外のスズメバチはキイロスズメバチが一回あっただけかな?

 

スズメバチにはこれら以外にも種類がいて、モンスズメバチやヒメスズメバチ、黒っぽい体のクロスズメバチ、一番危険なオオスズメバチといったスズメバチも実際は活動しています。

もし、見かけた場合はコガタスズメバチとは行動パターンが違いますので注意してくださいね!

 

特にオオスズメバチを見かけた場合は絶対に近づかない事!

 

防護服を着ていても突き刺さるほどの強力な針や毒のカクテルと言われる程複数の成分を含んだ毒をもっているので、一度被害を受けると甚大な被害が発生します。

 

当店なら例えオオスズメバチでも、専用機材を積んでいますのでその日のうちに対処できますので地面に出入りしている大きなハチがいればご相談下さい(^_^)v

 

おっと、話が脱線してしまいました。


巣のサイズは25cm程とバレーボールサイズくらい。

半月前の巣と比べると+10cm程大きくなった巣の駆除依頼が増えてきましたね。

 

この段階までくると、巣の周りに常に工事の為にハチが闊歩してあるき、巣の出入口には複数の守衛バチが待機しており、巣の段数が複数層になってきます。


防衛レベルも一段階上がりある程度の距離まで近づくとホバリングや羽を広げての威嚇等今までの行動とは違う行動を取るようになります。
何気なく近づくと思わぬ攻撃を受けてしまう事があるので注意してくださいね!

f:id:hamamatsu-hachikuzyo:20190803230647j:plain

大量の蜂が闊歩して警戒中

さぁ、駆除開始します!

写真で撮った際には6匹の蜂が工事&警戒してました。


入り口以外にいるハチはいわゆる工事バチと私が呼んでいるハチですね。

工事バチは工事が仕事なのでほとんど警戒業務にはあたっていません。

 

巣に何かあったとしてもは巣から離れることが少なく、巣の状態を確認もしくはそのまま工事を続けている事が多く凄いマイペースな役割を与えられています。


巣の有事の際は守衛バチ、巣穴から我先にと働きバチが出て攻撃に移ります。

一瞬にして何十匹というスズメバチが出てきて戦闘に加わり、敵に向かって猪突猛進で体当たりを繰り出してきます。

 

防護服を着ているから刺される確率は低いのですが、作業をしていてこの状態になると『終わった』という気持ちになります(ノД`)・゜・。

 

スズメバチは警戒心が強いので、平常運転に戻るまで30分以上かかる事があります。

ある程度巣に戻るまでは作業しできない為待機するしかありません。

近付くだけですぐわさっと増えてしまいますからね、作業になりません。

 

素人さんがやりがちなのが巣の周りにハチが付いているからとそのハチに向かって殺虫剤を散布してしまうという行動。

 

これ、自殺行為以外の何物でもありません・・・

 

この状態から駆除剤を撒いても巣の中の蜂を駆除するに至らず、逆に大量の蜂に返り討ちに合うケースが非常に多いので絶対に素人さんは手を出したらいけません!

 

いくらジェットタイプで噴射力が強くなったと言っても外壁に邪魔されます。

そうすると、一目散に大量の蜂が巣穴から飛び出して四方に散るので、ロックオンされたら数十メートルでも追いかけられます。

 

時速40kmで襲ってくる大量の蜂から逃げる自信があればやってみるのもアリかもですが・・・そんな人間は多分いないと思います(゚Д゚;)


では、実際の駆除のやり方はいつも通りです。
ただ、いつもと違うのは周りの蜂の数が多く一斉に飛び回って収拾がつかなくなるので粘着シートを使って吸着します。

 

生きたまま生け捕りにできればシートの上で暴れながらSOS信号を発信してくれるので、大量の戻りバチが帰ってきてそのシートに自ら着地して、どんどんホイホイしてくれるので一石二鳥(^▽^)/

 

調子に乗って巣に当たるとくっついてしまって巣が壊れて大惨事になってしまいますからそこだけは注意して作業します。

最初にやったときに失敗してソートがまさかの巣に直撃。

パニックになってシートを巣から取ってしまって巣が壊れて・・・

その後の光景は今でもトラウマですね(>_<)

 

f:id:hamamatsu-hachikuzyo:20190803230625j:plain

二段目が完成していました

二段目も完全に出来上がっていますね(゚Д゚;)
さなぎの数も多く、あと一週間もすれば三段目に着手していたのではないのでしょうか?

 

スズメバチの猛威のピークは9月~10月と言われていますが、
既にこの状態ですからピークだろうがピークじゃなかろうが怖いものは怖いです(笑)
働きバチが50匹を超えてくると巣の成長スピードが格段に上がり、防衛レベルも格段に上がってきます。

 

今でも大分危険な状態ですが更にあと二段階ほどの成長していきますので
スズメバチの巣を見つけた方は早急に駆除の手配を取られることをお勧めいたします。

 

今回は枝の中に巣を作っていたため許可を頂き気を切らせてもらいました。
のこぎりでギコギコとやって完全に痕跡を消し去り戻りハチが居座りにくい環境を作り上げます。

 

時間はかかりますがこれが一番確実なので(^_^)v
枝を切り落とし、周りの木々に忌避剤を散布して、戻りバチが戻ってこなくなれば作業完了です。

 

本日はご利用いただきましてありがとうございました。

 

ハチでお困りならお任せ下さい!

・ハチで困っている。
・すぐになんとかしてほしい。
・なるべく安く駆除したい。
・地元の企業にお願いしたい。

 

そんなお悩みは浜松ハチ駆除専門店にご相談下さい。

f:id:hamamatsu-hachikuzyo:20200503230906g:plain

浜松ハチ駆除専門店

TEL:053-569-2954

直通:080-2186-7135

mail:hamahachi.senmonten@gmail.com

ホームページ:https://hamamatsu-hachikuzyo.com/

営業時間:8:00 ~ 21:00

対応エリア

静岡県

浜松市全域・湖西市磐田市袋井市周智郡掛川市菊川市御前崎市

牧之原市榛原郡

愛知県

豊橋市豊川市新城市田原市